カフェ紹介

【代官山】Garden House Crafts

代官山と恵比寿の間にこのお店はあります。ちょうどこのお店の前にスケートボードを売っているお店があり、よく前の通りを通っていたのですが、緑に囲まれているからか、まったく気付かずにおりました。 あいにく雨が降っていたので少しどん...
レシピ

彩のホットドック

先週は久しぶりに出張に行ったものだからバタバタしていてブログもインスタ投稿もサボっておりました。サンドイッチは出張先の京都でも食べましたので、そのうち投稿したいなと思っております。 関西出身以外の人なら気持ちがわかると思いますが、関...
ブログ

ツナサンドと玉子サンド

どうやら東京もだいぶ冷房が効いてきたようで、外で運動するのも気持ちいいですね。今はもうやめてしまいしたが、以前ホットヨガに2年ぐらい通っていて、柔軟性もヨガのポーズも得ることはなかったのですが、唯一手にした物としたら発汗力かと。 ヨ...
レシピ

サーモンの卵とじサンド

サンドイッチばかり作っているものだから「サンドイッチ屋さんですか?」なんて聞かれることも多く、確かにインスタもサンドイッチの写真で溢れているし、そう思われるのも無理がない。 しかし、どうせ面白いことも言えないのでボケずに言うと、職業...
カフェ紹介

【名古屋】チキンダイナー atレゴランド

日本にはディズニーランドを筆頭に様々なテーマパークがありますが、名古屋に2017年にオープンしたのがレゴランド。 姪っ子を預かることになったのですが、4、5歳の頃からよく話す子で、ずーーーーーーーーと好きなことを話していまし...
ブログ

ベーコンとトマトのコールスローサンド

お盆と言うのは玄関に馬や牛を象った野菜をトレーの上に置き、亡くなった先祖が帰ってくるのを心待ちにする行事で、そのお盆がそれぞれの玄関先に並んだことから「お盆」と呼ばれるようになった。 と、以前より外人に説明してきましたが、今回改めて...
ブログ

余ったパンの使い方

サンドイッチを作っていて、食パンであれば4枚切りか5枚切りをいつも買い、サンドであれば半分に割いて使い、オープンサンドなどであればそのまま使うので、半端は出ませんが、ロールパンなどは結構中途半端に1個だけ余って冷凍庫に眠っていることがあり...
レシピ

ソーセージと玉子のサンド

昨日は海の家に行ってきました。ここ数年は毎年恒例になっていまして、夏になると葉山にある海の家に行き、ただ昼間からだらだらとお酒を飲みます。しかしながら12時間とか飲むと流石に疲れますね。#十分元気 今年は特に暑く、海までは歩いて30...
レシピ

エビのアヒージョサンド

アヒージョにバケットを浸して「すみませーん!バケット追加で」。なんてことありますよね。 アヒージョって昔からありましたっけ?タイに住む前は日本であまり一般的ではなかったのに、日本に帰ってきたら芋みたいな友達がイキって「やっぱアヒージョだよ...
ブログ

ピーナッツバターとバナナのサンド

夕方になると毎日のようにスケートボードに行くのですが、近所の人の顔や公園で遊んでいる子供達の成長。日の落ちる時間がわかるようになってきます。 ここのところやけに日が落ちる時間が早くなった感じがします。暑いのも嫌ですが、冬になるとスケ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました