ブログ

ブログ

理想のワンプレートその5

久しぶりに高尾山に登ってきました。 毎年この時期はうかい亭にお食事に行くのですが、今回は高尾にあるうかい亭鳥山さんに行きまして、初めてうかい亭の和食を堪能しました。 うかい亭の味はまたどこかでご紹介するとして、登山ってなんかわざわざ...
ブログ

第三回玉子チャレンジ

第三回目のチャレンジです。 引き続きではありますが、玉子をまた一つ多めに入れてみます。今回は5個です。 前回の4個ですらかなり重かったですが5個はどうでしょう?それこそひと昔前は、1日に玉子を2個までと...
ブログ

理想のワンプレートその4

なんだか暖かいどころか最近は夏日で、梅雨はどこに行ったんだ?って、気候ですが、もうコレは過去数年我慢した分、夏をたっぷり楽しんでって神様からの贈り物ですかね。 スーパーに行くと夏の野菜も多くなってきており、個人的には特にとうもろこし...
ブログ

第二回玉子チャレンジ

第二回目のチャレンジです。 前回は玉子3個を使っての玉子サンドでしたが、もうすでにお腹へのパンチは井上尚也の軽いボディブローぐらいありましたので、今回はらっきょうなど入れずに甘みを少し控えめにして玉子4個に挑戦したいと思...
ブログ

ありもので作るBBQでお気軽サンド

BBQの季節がやって来たますね。梅雨の真っ只中ですが天気が良さそうなのでBBQへ行ってきました。ところで、BBQの歴史をご存知ですか?実はBBQの歴史は結構深くて、Wikipediaによりますと、 They began when ...
ブログ

海老フライとうずらの卵サンド

Inspiration - a sudden brilliant or timely idea. と、言うことで今日はインスピレーションについて語りたいと思います。英語でインスピレーションとはいくつかの意味がありますが、冒頭に記載し...
ブログ

失敗しました。その1

今日はふわふわスフレパンケーキを作くろうと思いましたが失敗しました。材料の写真とか工程とかいっぱい写真撮ったのに。なんかカチコチでどちらかと言うとスコーンでした。 ぱっと見は良いですね。苺のソースやクリームチーズをトッピング...
ブログ

第一回玉子チャレンジ

サンドイッチ界の女王、定番中の定番と言えば玉子サラダのサンドイッチですよね。 もうどこでも手に入り、誰でも作ることが出来て失敗することもありません。アレンジも豊かで醤油を入れてみたりカラシを、いや蜂蜜だった合います。 そんな玉子サラ...
ブログ

理想のワンプレートその3

第3回目のワンプレート。と、言うか朝食ですね。 今回は折角買ったスキレットを使ってみたいと思います。 因みにスキレットって最近のキャンプブームで結構持っている人もいますが、元はフランスから来ていて、小さ...
ブログ

アロハ東京2022

アロハー! 恵比寿ガーデンプレースにてアロハ東京なるイベントをやっていたので、「ふふふ。サンドイッチのネタをかっさらってやる。」と、意気込み行ってみました。 海外は30カ国ぐらい行った事があり、5年ぐらい住んだこともあ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました